★まずはコチラでパーツを揃えてから★
○用意する物
◆PSP本体
※PSPはバージョン1.00か1.50または2.00のみ可能です
2.00の方はPSPの設定変更が必要なのでコチラまで
◆十分な容量のあるメモリースティックDuo(*128MB以上推奨)
◆USB-miniB端子ケーブルまたはメモリースィックDuo・リーダ/ライタ
◆ロムイメージ
※ロムについては詳しく知りたい人はコチラ
★準備★
<USB-miniB端子ケーブル編>
@まずUSB-miniB端子ケーブルとPSPを接続
USB-miniB端子ケーブルはヨドバシカメラのアウトレッドコーナーで購入。
値段は500円くらい。
PSP(バリューパック)はアマゾンで購入。約2万4千円でした
APSPを起動、設定のUSB接続を選択
ちなみにPSPの背景画像の色は季節によって変わるんです。
知ってましたか?
<メモリースィックDuo・リーダ/ライタ編>
@お使いのリーダライタをPCで読み書きできる状態にしてください
★起動してみよう★
@エミュレーターをダウンロード
uo_Snes9x for
PSP
このサイトの
uo_Snes9x for PSP ver.0.02y32からDLし解凍
Aフォルダの移動と作成
(1)新しいフォルダ”SNES”を作成し、さっき解凍したフォルダの中の"EBOOT.PBP"を入れる
(2)ロムイメージも”SNES”フォルダに追加
ちなみにロムについては詳しく知りたい人はコチラ
(3)”SNES”フォルダを、メモリースティック内にあるPSPフォルダの中の
GAMEフォルダ(なければ作成)に入れる
メモリースティックDuoはサンディスク製の256MB。4500円。
本当はSONYの2GBが欲しかったが、予算が合わず却下。
みなさんには512MB以上をオススメします!
BPSPのゲーム欄のメモリースティックから起動
Cロムを読み込む
おぉっ!起動したぞ!!
D動作が遅いので設定変更
設定変更はゲーム中にアナログスティックを左に倒す
スティックをスピーカーと勘違いしていた人も多いはずである。
▼俺流設定。
FrameSkip |
03 |
AutoFrameSkip |
ON |
Screen Size |
Normal |
Show FPS |
OFF |
VSync |
OFF |
Sound |
ON |
Sound Rate |
22kHz |
Transparency |
OFF |
Graphic Speed |
×1.0 |
Sound Speed |
×1.0 |
PSP Clock |
333Mhz |
ドラクエ6は333MHZ必須。
設定変更は自己責任で。
クロックを変更すると問題が起こる場合があるそうです!!
おわり
[モドル]
|